Mission
Kyomei7.8 ブランドミッション
私たちKyomei7.8は、「自然と共鳴し、時を超えて愛されるものを生み出す」ことを使命としています。
移り変わるトレンドに左右されることなく、本当に価値のあるものを追求し、持続可能な美しさと機能性を兼ね備えた製品を通じて、新しいライフスタイルの提案をしていきます。
1. 自然の恵みを最大限に生かす
私たちのものづくりの根幹には、「自然素材の本質的な美しさを尊重する」という考えがあります。カシミヤやウールなどの天然繊維は、単なる素材ではなく、大地と動物が長い年月をかけて育んだ贈り物。その風合いや温もりを最大限に生かし、素材本来の良さが際立つシンプルで洗練されたデザインを追求します。
特に私たちは、厳選されたカシミヤと羊毛にこだわります。過酷な環境で育つ動物たちから採れる繊維は、驚くほどの保温性と軽やかさを兼ね備えています。これらの素材を生かした製品は、単なる衣類やインテリアではなく、暮らしに深く根付き、日常の一部として長く愛される存在となります。
2. 研ぎ澄まされたミニマリズム
Kyomei7.8が提案するのは、単なる「シンプルさ」ではなく、「洗練されたミニマリズム」です。無駄を省いたデザインの中に、機能性と美しさが共存する。時を経ても色褪せることのない佇まいを持ち、流行に左右されることなく、愛用するほどに魅力が増すものを生み出したいと考えています。
北国の静寂な自然からインスピレーションを受けた色彩やテクスチャーは、視覚的な美しさだけでなく、心に静かな安らぎをもたらします。それは、ただ「着る」「使う」という行為を超えて、日常に深く溶け込む心地よさとなるのです。
3. 持続可能な未来への責任
本物のラグジュアリーとは、一過性の贅沢ではなく、環境と共生しながら継続可能な価値を生み出すこと。Kyomei7.8は、資源を大切にし、過剰な生産や消費を見直し、本当に必要とされるものを丁寧に届けることを大切にしています。
そのために、私たちは厳選された天然素材を使用し、環境への負荷を最小限に抑えながら、長く愛される品質を追求しています。一つひとつのアイテムが、数年、数十年と人々の生活に寄り添い、世代を超えて受け継がれていくことを目指します。
4. 「共鳴」の哲学
ブランド名に込められた「Kyomei(共鳴)」という言葉には、人と自然、過去と未来、伝統と革新が調和する世界を創り出したいという想いが込められています。私たちの製品を通じて、使う人が心地よく共鳴し、その暮らしに溶け込むような存在でありたい。
それは、単なるファッションやインテリアではなく、「生き方」の一部となるもの。日々の生活の中で無意識に手に取り、触れた瞬間に安心できるもの。そして、使うほどに自分の一部になっていくもの。そうした、本質的な価値を提供することこそが、Kyomei7.8の使命です。
——
私たちは、単なるブランドではなく、一つの哲学を持つ存在でありたい。自然の恵みを大切にし、時間を超えて愛されるものを届けることで、より豊かな暮らしの在り方を提案し続けます。